新・タイ佛教修学記

瞑想は問題の解決にはならない?

2020年9月11日

 

瞑想は、問題の解決にはならないから、

そんなものはやったって無駄ですよ。

 

このように言われる方が

いらっしゃいます。

 

 

 

結論から言いますと、

一面では間違ってはいません。

 

 

しかし、

一面では間違っています。

 

 

さて、これは一体、

どういうことなのでしょうか?

 

 

 

==========

 

【瞑想は問題を解決しない??
徹底解説します!】

YouTube(5:47)

 

==========

 

 

 

まず、瞑想とは、

問題を“直接”解決するもの

ではないということです。

 

 

その意味で瞑想の実践は、

問題を解決する手段ではありません。

 

 

それでは、瞑想は、

なぜ実践するのでしょうか?

 

 

それは、

心の平安を得て、落ち着きと冷静さを

育ててくれるものだから実践するのです。

 

 

大切なのは、その「次」です。

 

 

すなわち、心の落ち着きを得て、

その次にどういう行動を

選択するのかということです。

 

 

その先、

どのように生きていくのか?

 

 

ここが最も問われるところであり、

最も大切なところであると言えます。

 

 

瞑想を実践していくことによって、

目には見えないかもしれませんが、

心は少しずつ確実に変化していきます。

 

 

つまり、

ものごとの見方や

とらえ方が少しずつ変わっていくのです。

 

 

すると、

言葉も、行動も、

ごく自然に変化していきます。

 

 

ここではじめて、

問題に対する「解決」がなされます。

 

 

“解決”と書きましたが、

その頃には解決すること自体に

それほど意味を持たなくなって

いるかもしれません。

 

 

あるいは、

問題が問題では

なくなっているかもしれません。

 

 

この時点ですでに

自己のものの見方が

変わっているからです。

 

 

感情的な見方から抜け出して、

より客観的な見方ができるように

なっているからです。

 

 

 

「瞑想は問題の解決にはならない」

という理解の仕方は、

非常に表面的な理解であり、

正しい理解ではありません。

 

 

せっかく瞑想と

出会ったのですから、

それでは、

とてももったいないと思います。

 

 

 

瞑想は、

心の土台となるものです。

 

 

そして、

心のおだやかさを

育ててくれるものです。

 

 

 

==========

 

【瞑想は問題を解決しない??

徹底解説します!】

YouTube(5:47)

 

==========

 

 

 

ぜひ、

瞑想の本当の

意義を理解したうえで、

瞑想の本当の良さを

知っていただきたいです。

 

 

より深い瞑想の実践と

より心豊かな人生につながります。

 

 

(『瞑想は問題の解決にはならない?』)

 

 

タイで“瞑想”修行

日本で“迷走”修行

 

タイの森のお寺で3年間出家

“瞑想”から“迷走” そしてまた“瞑想”へ

自己を探究していくお話を

45話に渡って配信しています

 

心に響く何かがあるはずです

登録は無料・解除は自由です

▼メルマガ登録はこちら▼

登録無料【こころの探究のはじまり】

 

-新・タイ佛教修学記
-

Copyright© 伊藤允一(いとうまさかず)公式サイト , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.